目次
2017年9月3日小倉2歳ステークス(GⅢ)の過去の傾向とデータ
今回は小倉2歳ステークスの過去の傾向とデータをまとめました。
小倉2歳ステークスとは小倉競馬場で開催される芝1200mの2歳国際特別指定のレースとなっています。
近年では新馬・未勝利組が優勢となっており、特定騎手の人気馬は頭固定で勝負するのが定石だ。
人気のゆくえ
過去10年間の上位人気の成績をまとめると以下のようになりました。
1番人気〔3・3・2・2〕
2番人気〔4・1・1・4〕
3番人気〔1・0・1・8〕
4番人気〔0・0・2・8〕
1番人気は13年以降は4年連続連対中と絶好調。成績も軸にしても全く問題ないレベルだ。
勝率40%、複勝率60%の2番人気も好調だ。
しかし、3番人気以下は勝利どころか馬券に絡むのも厳しい状況となっている。
こちらから軸馬を選定するのはなかなかの大博打だろう。
馬連の平均配当は4771円、近年は1・2番人気のいずれかが連対をしているが、ヒモ荒れする傾向が強く3年連続で7番人気以下が連対している。
前走クラス
主要ステップの成績をまとめると以下のようになりました。
フェニックス賞組〔2・2・2・17〕
ひまわり賞組〔0・1・1・7〕
新馬組〔4・5・5・52〕
未勝利組〔3・2・1・36〕
オープン特別のフェニックス賞組は全体の成績としては悪くはないが、11年以降で連対したのはわずか1頭のみとなっている。
フェニックス賞組に替わって台頭してきたのが新馬組と未勝利組の2つのステップである。
他にもひまわり賞組があるが、特定の条件でないと好走できない模様。
3着以内の30頭はすべて前走3着以内だったことを考えると、ある程度の実績がないと好走できないようだ。
浜中・和田騎手
浜中騎手〔4・0・0・3〕
和田騎手〔3・0・0・5〕
両騎手とも騎乗する馬が1~3番人気であれば必ず1着を収めている。
これは、上位人気馬の鞍馬が浜中・和田騎手なら頭で買っても良いだろう。
また、小牧騎手は〔0・1・2・4〕だが、馬券に絡んだ3頭は⑥④⑫人気と、馬券の妙味を考えるとヒモ穴として加えたい。
~社畜鳥の注目ポイント~
ひまわり賞組
ひまわり賞は小倉競馬場の芝1200mで行われる九州産馬限定競走の小倉2歳ステークスの予行練習とも呼べるレース。
ひまわり賞の勝馬3頭が小倉2歳ステークスに駒を進めており、②④③着と着実に上位進出している。
馬券に絡んだ2頭は前走で2着に0秒3以上のさをつけていたのに対し、4着の09年パリスドールはクビ差の勝利だった。
ひまわり賞で大勝していれば必ず押さえたい。
枠順
好成績を収めている枠順をまとめると以下のようになりました。
3枠〔4・1・1・12〕
7枠〔2・3・2・13〕
3枠と7枠が5頭ずつ連対馬を輩出しており、他の枠を引き離している。
勝ち時計が1分7秒9の12年、1分8秒0の16年のように時計が早かった年の連対馬4頭はすべて2・3枠から出ている。
高速馬場であれば内枠を重視して馬券を組み立てたいところだ。
斬り捨て御免!
9番枠
高速決着なら内枠が有利と紹介したが、過去10年間で9番枠は〔0・0・0・10〕と全滅している。
ひとつ隣の8番枠から2頭の勝利馬が出ており、10番枠からも勝利馬が出ているなか9番枠だけなぜか凡走が続いている。
9番枠からは03年を最後に馬券に絡んだ馬は出ていない。
6kg以上の馬体減
前走から6kg以上馬体重が減少していた馬は〔0・0・0・10〕と全滅している。
若駒なので馬体重の大幅増でも問題ないが、減少している場合は夏バテや体調面に不安を覚えてしまう。
16年はマイナス8kgの6番人気メイソンジュニアが11着に敗れている。
軸馬・相手馬の狙い方
浜中・和田騎手が騎乗する馬が上位人気であれば思い切って1着固定でも良いだろう。
該当する馬がいなければ、13年以降堅実な走りを続けている1番人気を軸にいたいところ。
その場合は1着固定ではなく、1頭軸マルチのほうが無難だろう。
相手馬の条件としては最低でも前走3着以内が欲しいところ。
ただ、前走0秒5差以上離されての敗走なら軽視しても問題ない。
また、前走で1~4番人気の支持があったかどうかも要チェックだ。
最後に当日、馬体重が大幅減になっている馬や「斬り捨て御免!」に該当する馬は積極的に切りたいところ。
2016年小倉2歳ステークスのレース検証
↓2017年の小倉2歳Sの出走予定馬・予想オッズはこちら!!