はじめまして。日本国第125代天皇の継宮明仁です。
私の生前退位同様に話題となるブラック企業お勤めの社畜の方々と共に、おもしろい話 たくさん書いていきたいと思います。よろしくお願いします。
設定上天皇なので、話題は真面目ぎみやでほんま(*'▽')
さて今日は、今週から開催の「小倉競馬場」の、「ダート1700m」について、データっぽい話をしようと思います。
枠順や血統などいろいろあると思うのですが、今日は1点、「ローテーション」視点で見ていきます~
※データは2015年以降の約2年間
※データはフィクションではありませんが、独自のソースから作成した、絶対に正しいという自信はないデータです。ので馬券はちゃんと自己責任で買ってください。文句言ってくる人がいたら、不敬罪で逮捕です。
↑自己責任を持った精神を身に付けたい人には、こちらの記事がおすすめです。
(独自のソースっていうか、すいませんただのターゲットで出したデータです)
小倉のダート1700mは、前走から「距離短縮」か「距離延長」か の差が大きいコースなんです( ゚Д゚)
①<小倉ダート1700mに出走した馬の、前走からの距離別成績>
↑ここ2年のベタ買い単勝回収率は100%超えてる
小倉競馬場には、ダート1000mと1700m(と2400m)しかないので、中央場所で1200-1400mに出走してたお馬さん(→前走から距離延長)と、1800mとかに出走してたお馬さん(→前走から距離短縮)がぶつかる距離になりますよね。で、短距離走ってた馬には1700mはちょっと長すぎて成績が悪いとか そんな解釈でいいと思います。
で、この話にはまだ続きがあって、
今小倉開催は、1回(2月くらいに4週間)と2回(8月くらいに6週間)の計2回しかない(泣、個人的に) んですけど、
②<小倉ダート1700mに距離短縮で出走した馬の、開催別成績>
去年も一昨年も、1回>2回~ 複勝率で5/4違うって、結構な差です。
↑単勝回収率は、2回の方が良さげだけど、大穴が1回勝って回収率跳ね上げてるだけだから眉唾もん。それでも僕のこと信じないで、可能性にかけたい人は今週からの1回開催じゃなくて、2回で買ってください。(不敬罪で逮捕)
冬は凍結防止剤とか撒くんで、ダートがさらに重くなって負荷がかかるようになる(実際に走破時計も1秒近く遅くなる)から実質1800mくらい走ってると思えばいいや、ってどっかの馬(の骨)が言ってました。
↑"凍結防止剤"っていうと響きちょっとかっこいいけど、ただの塩化ナトリウムです。アマゾ〇とかでも売ってる
結論じみた話をすると、別にしなくてもいいけど、前走阪神とか京都とかでダート1800mに出てた馬とかは、調教とかで上積みがなくても、そのローテーション(今回距離短縮)というだけで
前走よりスタミナが要らず、距離延長馬の他馬が苦しむ分相対的に苦しまなくて済む から
成績めっちゃいい んだと思います。だから距離短縮馬、買ってくださいね( ゚Д゚)
ちなみに、③距離短縮で出走した馬 の中でも、過去に小倉ダート1700mで馬券(3着以内)になったことがある馬は、
2年連続でプラスですた。
ローテ的に上積みがあって、小倉ダート1700mで馬券になったことがある(=コース適性証明済み)で、前走は合わないコース(1800mとか)走って今回適性も向く馬買ったら、という想定でデータ抜き出したら案の定でした(*'▽')
そんな感じ。
生前退位するまでは意欲的に書いて行こうと思います。
以後よろしくお願いしますm(_ _)m