目次
2017年7月23日中京記念(GⅢ)の過去の傾向とデータ
今回は7月23日に開催される中京記念の過去の傾向とデータをまとめました。
中京記念とは中京競馬場で開催される芝1600mの3歳以上国際特別指定のハンデ戦となっています。
近年は1・2番人気の極度の不振が目立ち、高配当の狙い撃ちが勝利への決め手となる。
人気のゆくえ
過去10年間の上位人気の成績をまとめると以下のようになりました。
と、言いたいところでしたが上位人気が全くと言っていいほど成績を残せていないので今回はやめました(笑)
特に7月の中京芝マイル戦に固定された12年以降は荒れに荒れている。
馬連の平均配当は13844円、三連単の平均配当は275448円と過去5年間は非常に荒れている。
なんと過去10年間では1・2番人気は2回しか馬券に絡んだことがないというのは驚愕の事実。
3番人気も3着が2回しかないので、単勝複式も基本的に穴狙いになる。
前走クラス
過去5年間の主要ステップをまとめると以下のようになりました。
米子S組〔2・2・1・13〕
パラダイスS組〔1・1・1・7〕
勝率、複勝率ともにひと際目立っているのは米子ステークス組である。
3着以内の1/3を米子ステークス組が占めており、12・16年は2頭が馬券に絡む大健闘を見せている。
オープン特別戦ではあるが、上位クラスよりも優先してチェックしていきたい。
他にもエプソムカップ組、パラダイスステークス組もそれぞれ2頭ずつ馬券対象馬を出している。
中京記念では6月に実践を積んでいる馬が有利に働くようだ。
前走距離
7月の中京芝マイル戦に固定された12年以降を参照すると、3着以内15頭すべてが前走で芝1400m~1800mを出走していた。
ダートや大きく異なる距離に出走していた馬は馬券から除外しても良いだろう。
勝利馬に絞ると、阪神もしくは東京の芝1400mか1600mを出走していた。
連対馬券で勝負する場合は注目しておきたい。
~社畜鳥の注目ポイント~
前走GⅠ組
前走GⅠ組出走組の成績は〔1・0・0・8〕となんとも煮え切らない感じ。
14年に勝利したサダムパテック以外の人気を見ると、8頭中6頭が1・2番人気だった。
GⅠという格に惹かれて人気が殺到してしまっているのが原因と思われる。
裏を返せば人気を吸い上げるカモということ、不確定な人気で票を吸い上げる馬は早々に消えてもらい、高配当を期待したい。
馬体重
中京競馬場の芝レースは小細工が効かない力と力のぶつかり合いのレースになります。
さらに、最後の直線は急坂が待ち受ける過酷なコースになっています。
スピードとスタミナの両方が必要になる中京記念、筋力と体格がある程度ないと勝負にならない。
過去5年間の連対馬10頭はすべて470kg以上、12年2着のショウリュウムーンは牝馬だったことを考えると牡馬なら480kg以上は必要になってくるか・・・
斬り捨て御免!
7歳以上
過去5年間の7歳以上の馬の成績は〔0・1・0・13〕と壊滅状態。14年2着のミッキードリームは前年2着と好走したリピーター組。
2年連続で2着となったミッキードリームも8歳となった15年は14着と惨敗している。経験があってもパワーとスタミナが必要とされる中京記念は高齢馬には厳しいところ。
7歳馬でも前年好走しているリピーター組なら注目したいが、それ以外は迷わず切り捨てよう。
中1・2週
中1・2週のローテーションでレースに挑んだ馬は馬券に絡めていない。
また、前走が5月より前で馬券圏内に入ったのは12年3着のトライアンフマーチのみとなっている。
上記2つを合わせると〔0・0・1・14〕となっている。
中1・2週と長期の休み明けの馬は切り捨てよう。
軸馬・相手馬の狙い方
高配当が多い中京記念だが、人気の法則を知ると意外と簡単に攻略できそうだ。
●1・2番人気は馬券に全く絡めていない。
●1着馬は5~7番人気のどれかが来ている。
●2・3着のどちらかに3~6番人気が絡んでくる。
上記の法則を踏まえると、1着欄は5~7番人気で固定、2・3着欄は3~6番人気と3~最低人気の表裏を抑えれば攻略できそうだ。
16頭立てだと280点の多点買いとなるが、高配当が来るならお安い出費といったところだろう。
2016年中京記念のレース検証
出走予定馬と予想オッズ
(※2017/7/15時点)
ブラックムーン 4.7
グランシルク 5.9
ブラックスピネル 6.4
アスカビレン 7.7
ダノンリバティ 9.8
ウインガニオン 11.5
ケントオー 12.5
グァンチャーレ 12.8
マイネルアウラート 14.8
サンライズメジャー 16.0
エイシンブルズアイ 21.6
ワンアンドオンリー 24.6
トウショウピスト 26.9
ピークトラム 27.0
ラングレー 36.3