POG 2018 競馬の裏側教えます

POGってなんだ!?

POGってなんだ!?

 

社畜鳥
皆さん、こんにちわ。 社畜鳥でございます。

最近、社畜鳥の周りでPOG関連の記事や話題が目につくようになってきました。
社畜猫さんも『池江泰寿厩舎-2018POG』の記事をアップしたりと、私の知らないところで色々とことが進んでいるようです。

 

『POG』・・・
ぽ、ぽぐ・・・?

 

競馬を始めて間もない社畜鳥・・・
競馬中毒者の祭典運営チームの話について行けず、誰も教えてくれないので自分で調べることにしました。
そもそも、何の略称なのかもわかっていません(笑)

 

どうやら、POGとはPaper Owner Game(ペーパーオーナーゲーム)の頭文字を取った略称のようです。
ぺーぱーおーなーげーむ?ますますわからなくなってきた(*´Д`)

 

とりあえず、Google先生に相談してみようじゃないか!

 

POGの概要

POGとはゲームの参加者が仮想馬主となって、競走馬の競争成績によって得られる賞金をポイントに置き換えて競い合うゲームとなっています。
もちろん、実際に競走馬の馬主になるわけではないので費用はかかりません。
仲間内で架空の馬主としてプレイするのでペーパーオーナーと呼ばれています。

気軽に競馬を楽しめることから、参加者は基本的に仲間内や大学のサークル、会社内のお楽しみのような感じで行わてることが多いようです。
JRAでも公式のサイトがあるので、大きな賞金を懸けたガチ勢の集まりもあるとのこと・・・

 


 

実際公式に行われており、賞金や景品までもらえるものもあるんですね。
JRA-VANでは『POG日本一決定戦』と銘打って豪華な賞品がもらえるそうです。

 

POGのルール

参加人数

参加人数に細かい取り決めはされていないが、5~20人くらいが一般的な参加人数とされています。
参加者それぞれが架空のオーナーとして所属を希望する馬を選びます。(通常は10頭選択する)
ちなみに、自分が所有する馬のことを『POG馬(ポグ馬)』とか『ペーパー』とも呼ばれるらしいです。

 

ポイントの仕組み

所属する馬の成績に応じてポイントが加算され、参加者間の順位を決定していく。
ポイントの基準は出走レースの格と着順から導き出される独自の方法が採用されるが、近年では所有馬の総獲得賞金をそのままポイントにする方法もある。

ポイントの有効期間は中央競馬を対象とする場合、『2歳新馬戦』開始時から翌年の『東京優駿(日本ダービー)』終了までとするのが一般的である。
上記の内容はあくまでも一般的な内容であるので、仲間内で決める場合は有効期間がズレたり、対象レースが増えたりすることもある。(事前に参加者間の協議で決定される)

 

ドラフト制

競走馬の選択方法はドラフト制が採用されるのがほとんどである。
ドラフト制なので、他の参加者が選択した馬を下位の指名で選択することはできない。
また、同順で同じ馬を指名した場合はくじ引きやウェーバー方式で決定する。

 

 

ただ適当に馬を選ぶだけではなく、馬の能力を見極める力、くじ引きの運、話題にならない馬でも化ける馬を見つける力などさまざまな運と力がPOG勝利への近道となってくる。

ちなみに、ポイント有効期間が新馬戦から東京優駿(日本ダービー)までなので、若くして活躍する馬を見つけなければならないので、将来名馬に変身する馬を見つけてもPOGでは意味がなくなってしまう。

 

競馬主催者公認のPOG

サポーターズクラブ

ホッカイドウ競馬では、ホッカイドウ競馬の主催者後任のPOGといえる『サポーターズクラブ』が01年度から09年度までの9年間実施されていた。
サポーターズクラブに登録されていた「コスモバルク」が世界でも活躍する名馬となり、一気に注目を浴びて05年度からホッカイドウ競馬所属の2・3歳馬だけではなく、各地の地方競馬所属の馬も『サポーターズクラブ』に登録された。

 

SPAT4

南関東公営競馬のインターネット投票サービスの『SPAT4』では、期間中に一定金額以上の馬券を購入した人を対象に実施されていた。
成績上位者には競馬関連のグッズや景品が授与された。

 

さんまのマイホースクラブ

JRAでも03年から04年にかけて『さんまのマイホースクラブ』と題してPOGを開催していた。
この『さんまのマイホースクラブ』は一般的なPOGのルールとは異なり、2歳馬・3歳馬・古馬の5頭ずつ選択した軽15頭が1年間に獲得した賞金額で競い合うという変則的なルールで行われていた。
こちらは獲得ポイントに応じて商品が授与される仕組みとなっていた。

 

POGで競馬に強くなる

なぜ、POGで競馬に強くなるのかというと、馬選びの段階で血統や馬体について知識がなければならないのと、馬主と厩舎、騎手の関係性まで把握しなければならなくなるからだ。
さらに、デビューしてからはレース状況や賞金額(ポイントに直結する)を把握しなければならないので、自然とレーススケジュールが覚えられるようになるのです!
POGで得られた知識は今後の競馬に必ず生きてくるので、知らない方は将来への投資のためにPOGをやってみましょう。

 

社畜猫が狙う池江泰寿厩舎

競馬中毒者の祭典で初のPOG記事をあげたのは先月のこと。
冴えわたる馬券術を見せる社畜猫、そんな社畜猫が一押しの池江泰寿厩舎のPOG関連の記事はこちらから

池江泰寿厩舎-2018POG

直近のおすすめ記事!!

-POG 2018, 競馬の裏側教えます

Copyright© 競馬中毒者の祭典 , 2024 All Rights Reserved.